弾丸ツアー 弐
きれいな環境と土地の物を見てたまらずスキップするシマ
当日は7時起き。
シマを迎えに行くとシマはNHKのマイケルジャクソン特集で寝かせてもらえなかったらしく寝坊。それを良いことに町中をスナップしながら待った。
そして整備士の友達の所に出発した直後、友達から何とかなりそうだという連絡が入った!何か思いっきり良い方向に向きそうな予感がした。
友達の所に到着して車を預け、ここから歩いて数分のスーパーオートバックスにETCを見に行くと、、、なんとお目当てのETCが特価の8000円に!4割引の買い物に満足しつつETCを友達に渡して朝食はガストのトリプルハンバーグ単品。
昼には作業が終了し予定通り名古屋に向けて出発できました!整備工の友達には本当に感謝です!
紅葉を楽しみつつカーブの多い道で眠気を飛ばせる中央道経由で行くことに。天気は良いし、山はきれいだし、空気も新鮮出しで新宿で汚れた体は少なからず浄化されたようです。
道中ridebmxのタービュランスというビデオにでていたライダーの名前が気になりだし、二人で考え込んでしまいました。。。パークもストリートもうまくて、、、フロント系が好きそうで、フルフェイスかぶっていて、、ハーバンにフルパットで、あとに高速バースピンのマルチネスと大好きなラットボーイが控えていて必ず飛ばしてみていたあのライダー。。。
このブログを呼んでいてわかった人はいるでしょうか?大体タービュランスって何だ?もしかしたらラットボーイなんか知らないよって人もいるのかもしれない。
なかなか答えが出ず苦しんでいるとシマがたまらずSTRANGERココリコに電話。3つぐらいヒントを出すと「アダムバントン」の即答。「なんでわかんの?」と聞くと「当たり前やろ、大御所だし」
こんなにかっこいいココリコを見るのは数年ぶりでしょうか。。流石です。VHSの頃はココリコに聞けば間違いありません!!
途中阿智PAによりおいしい空気ときれいな風景を楽しみ、名古屋の高速道路の複雑さにとまどいつつようやくFive-Star到着!シマのiPhonによるナビもあり何とか時間内にたどり着きました~
Edwin&Tomパートには悲しい思いをしましたがVan君とDakotaはとんでもないことになっていました。。。映像は是非DVDを購入してみてみてください!
試写会が終わり店長には非常に温かく迎えてもらいました。そして試写会後の楽しみであるライディングが始まるのでした。。
続く
Comments:4
- SHIMA 09-11-24 (火) 20:39
-
ちょっと!俺、うかれすぎ笑!!
- Cheeno 09-11-24 (火) 22:39
-
VHSなら俺の土俵
つーか俺のCLASSIC VHS借パクしてんの誰っすかー?? - cp 09-11-24 (火) 22:40
-
アダムバントンで合ってるみたいだけど、タービュランスじゃなくてin the lifeでした。電話終わったあとに気づいた。
ヒザの手術映像もありましたな。 - SHIMA 09-11-25 (水) 3:33
-
貴様ら、記事の内容にごだごだ言ってる暇があったら、ツアーに参加せんかい。ボケナスが!
ちなみに、なっちゃんのVHS仮パクしてるのはココリコしかいないな・・・